calcstepタグ¶
[2021/09/29更新]
過渡解析の主にステップに関する項目および交流定常解析の周波数を設定します.
8. 計算ステップ,周波数
の節の一部の項目の設定(TP-EEC法に関する項目を除いたもの)を行います.
注釈
リスタート計算のINITIAL_TIME
INITIAL_TIME ラベルに設定する値は,通常,既定値(0)のままで問題ありませんが,
リスタート計算する場合は,calcinit 第1タグの INITIAL_STEP ラベルで初期値のステップ番号を設定するのに加えて,INITIAL_TIME ラベルに該当する時刻を設定して下さい.
ラベル |
既定値 |
説明 |
---|---|---|
NO_STEPS |
1 |
総計算ステップ数 |
INITIAL_TIME |
0 |
第0ステップ(初期状態)の時刻 |
DELTA_TIME |
1 |
計算ステップの時間間隔 |
TIMES |
[] |
計算ステップの時刻群を直接設定 |
CYCLIC |
0 |
外部電流磁場ソース(COIL)の一周期分の総ステップ数 |
FREQUENCY |
0 |
交流定常解析における周波数 |
使用例(時間間隔1[s]で12ステップの解析を行う場合)¶
calcstep:
NO_STEPS: 12
DELTA_TIME: 1
使用例(時刻 0.2, 0.5, 0.6, 0.7, 1.0の解析を行う場合)¶
calcstep:
TIMES: 0.2 0.5 0.6 0.7 1.0
TIMES ラベルを使って,時刻を直接設定した場合,
NO_STEPS および DELTA_TIME ラベルを使って設定した時刻は無視されます.
calcstep:
TIMES: 0.2 0.5 0.6 0.7 1.0 # 優先される
NO_STEPS: 10 # 無視される
DELTA_TIME: 0.1 # 無視される
使用例(周波数60[Hz]で交流定常解析を行う場合)¶
calcstep:
FREQUENCY: 60